皆さんこんにちは。
絵本を作るのは難しそうに思えるかもしれませんが、実は楽しく簡単にできるんです。
今回は、初心者でもできる絵本の作り方を7つのステップに分けてご紹介します。
あなたも世界で一冊、自分だけの素敵な絵本を作ってみましょう。
1.絵本のたね
まずは、どんな絵本を作りたいかアイデアを出しましょう。
最初は難しく考えず、自分が描きたいこと、絵本にしたいこと、いろんなアイデアを出して紙に描いていきます。
例えば…
「飼っている猫の絵本が描きたい」
「冒険の絵本を描きたい」
自由な発想でアイデアを出していきます。
2.絵コンテ
次に、大まかなストーリーを考えコマ割り表に簡単な絵コンテを描いていきます。
これは、絵本のページごとにどんな場面を描くか、どんなセリフや文章を入れるかを決める作業です。
簡単なスケッチとともにページごとの内容をまとめましょう。
これによって全体の流れを把握しやすくかります。
3.ストーリー
大まかに考えたストーリーをより深く考えていきます。
まず、このストーリーで何を伝えたいのかテーマを設定します。
例えば「ママの深い愛情」というテーマを設定したら、それに向けてストーリーを考えていきます。
(もちろんテーマがなくてもストーリーはつくれます)
ストーリーは起承転結や三幕構成などを元に読み手が分かりやすいようにを整えていきます。
さらに、面白くする為の思い切りの良いストーリー構成も重要です。
小さくならずにあっと驚くようかストーリーを考えましょう。
4.キャラクターづくり
絵コンテで大まかに考えたキャラクターを元に、主人公やキャラクターをしっかりつくっていきます。
キャラクターの名前、見た目、性格など、登場キャラクターそれぞれの個性を決めていきます。
魅力あるキャラクターをつくりましょう。
5.文章を書く
絵本は絵がメインで文章は補足です。
絵コンテに合わせて簡潔でわかりやすい文章を心がけます。
リズムを意識すると読み聞かせの際にも楽しい文章になります。
文章において特に大切なのが、自分の絵本を最も読んで欲しい人は何歳位なのか?
例えば幼い子どもでしたら、ひらがなを多様したり、難しい言葉は使わない様にします。
6.清書
これまでの過程で完成した絵コンテを元に清書します。
物語の雰囲気に合った絵を意識して描き、色を塗っていきましょう。
※絵が苦手な方は写真や折り紙を貼り付けたり、いろんな表現方法があります。
7.製本
清書した紙を元に製本します。
製本方法は簡単なホチキス止めから、ハードカバーの表紙を使ったしっかりとした製本まで様々です。
おすすめはハードカバーの手作り絵本です。
手作りの暖かさと、しっかりした本のクオリティを兼ね備えており、できた時の感動が大きいです。
まとめ
以上が絵本作りの7つのステップです。
この7つのステップはあくまで参考なので、自分がやりやすいステップでチャレンジしてみて下さい。